
輸入雑貨メキシコ屋さんの陶器のボウルと鏡を使って洗面台を手作りしました。
記事はこちら
TOPへ > SITEMAP
2008年10月02日
みょうがの収穫
(* ゚ω゚)ノn゙応援していただけると励みになります♪


⇒田舎暮らしの達人ブログはこちら
⇒田舎風景豊富なブログはこちら
夏になるとニョキニョキと芽を出す”みょうが”です。
今年は既に数回収穫しましたが、多分最後の収穫なので記事にしてみました。。。

みょうがは一般的に半日陰がお好みと言われていますが、
それからすると我が家のみょうがはちょっとお日様が当たりすぎ。
朝から夕方までお日様にさらされていますが、一応育ってくれています。
夏も終わりに近づいた頃に収穫が始まるのですが
みょうがを細かく刻んで味噌汁に入れると、「あ~!夏の味がするー!」
なんて浸ってしまうのです。
私はみょうがが大好きなんですが、家族は「それほどでも」って感じで
「みょうがは食べ過ぎるとバカになる」だとか
「みょうがを食べ過ぎると物忘れがひどくなる」とか言います。。。
私の物忘れはみょうがのせいでは無いはずなのですが
最近、言われた事をサラッと忘れてしまっている自分に
「あちゃー」と思うことが多いです。(加齢によるものだと思っています^^;)
なんでみょうがを食べると物忘れするって言うんだろ???
なんて、ちょっとは気にしながら食べている私ですが、
そんな迷信ってここ(秋田県内陸南部)だけなんでしょうか・・・?
最近外での仕事に追われていて、パソコンになかなか向かえていない私・・・
サイドバーの”遊びに行ってます”欄の方々やコメントいただいている皆様。
なかなか訪問出来なくて、すみませーん!!!
時間が出来ましたらゆっくり訪問いたしますので、お待ちくださいね!^^
(* ゚ω゚)ノn゙いつも応援ありがとうございます!今日もおひとつ、お願いしまーす♪

田舎暮らしブログランキング
今年は既に数回収穫しましたが、多分最後の収穫なので記事にしてみました。。。
みょうがは一般的に半日陰がお好みと言われていますが、
それからすると我が家のみょうがはちょっとお日様が当たりすぎ。
朝から夕方までお日様にさらされていますが、一応育ってくれています。
夏も終わりに近づいた頃に収穫が始まるのですが
みょうがを細かく刻んで味噌汁に入れると、「あ~!夏の味がするー!」
なんて浸ってしまうのです。
私はみょうがが大好きなんですが、家族は「それほどでも」って感じで
「みょうがは食べ過ぎるとバカになる」だとか
「みょうがを食べ過ぎると物忘れがひどくなる」とか言います。。。
私の物忘れはみょうがのせいでは無いはずなのですが
最近、言われた事をサラッと忘れてしまっている自分に
「あちゃー」と思うことが多いです。(加齢によるものだと思っています^^;)
なんでみょうがを食べると物忘れするって言うんだろ???
なんて、ちょっとは気にしながら食べている私ですが、
そんな迷信ってここ(秋田県内陸南部)だけなんでしょうか・・・?
最近外での仕事に追われていて、パソコンになかなか向かえていない私・・・
サイドバーの”遊びに行ってます”欄の方々やコメントいただいている皆様。
なかなか訪問出来なくて、すみませーん!!!
時間が出来ましたらゆっくり訪問いたしますので、お待ちくださいね!^^
(* ゚ω゚)ノn゙いつも応援ありがとうございます!今日もおひとつ、お願いしまーす♪

田舎暮らしブログランキング
Posted by まめっち at 12:57│Comments(14)
│半自給自足in秋田の秋
みょうがの収穫へのコメント
|
こんにちは みょうがって子供の頃はあまり好きではない食べ物では ありませんでしたか? どちらかというと嫌いに近い・・・なんでこんな妙な味が するものを味噌汁とかいろいろな所に入れるんだろうって(^^;) でも、大人になると変わるんですよね、不思議だ。 それもいつの頃からかはっきりわからない、いつの まにかっていうところがまたまた不思議。 |
Posted by ちびた at 2008年10月02日 16:35
Posted by けい@野迫川 at 2008年10月02日 16:44
|
みょうが・・・良いですね~ 私大のみょうが好き・・・忘れっぽくなってもアルツハイマーになろうがかまいません・・・ ウチでも茗荷をいただいて植えておりますが、今年は株が少ししか大きくならず取れません・・・ 年に何回も収穫できるなんて・・・なんと羨ましい限り・・・ |
Posted by denen-kurashi at 2008年10月02日 17:55
Posted by にぽぽ at 2008年10月02日 21:53
|
まめっちさま こんにちは。僕はみょうがをみじん切りにして ご飯にのっけて、そこにおかか少々。 醤油をちょろっと落として、飯の友にするのがすきです。 スーパーでみょうがを見るたびに、 茶碗に盛られた完成品のイメージがわいてきて困ります。 |
Posted by 根岸冬生 at 2008年10月03日 06:31
Posted by さもはん at 2008年10月03日 07:22
|
うちの母親は鳥取ですが みょうがが妙に大好きです^^ 母も言っておりました みょうがを食べ過ぎるとバカになるって^^ まあバカといえばバカなので 元々バカは 進行せんからえ~やん!って言ってました♪ そういう問題じゃないんですけど。。。 |
Posted by TADARIN
at 2008年10月03日 21:45

|
ちびたさん☆ 子供の頃はニガテだったけど、今は美味しいと思うものって多いですよね! 特にお酒は、「うぇ~!!!なんでこんなもの飲むんだろう???」 って思っていたのに(笑) だからニガテだった粕漬けも、今ではおいしく頂けます^^v ほんとに、いつの間に大人の味が分かるようになるんでしょうね?(笑) |
Posted by まめっち
at 2008年10月06日 10:47

|
けいさん☆ えー!みょうがご飯ってそんなに美味しいの??? レシピ教えて下さ~い♪ けいさんのブログ記事、探しに行ったらありますか??? 私は何かに乗っけたり、甘酢漬けや味噌漬けにしたり、味噌汁に散らしたり・・・ とかしか使えていなくて「ごはんにみょうが」なんて思いつきませんでしたよ~! 美味しそう・・・!^^ 関西でもみょうが=物忘れ・・・って言うんですね~^^; |
Posted by まめっち
at 2008年10月06日 10:51

Posted by まめっち
at 2008年10月06日 10:55

Posted by まめっち
at 2008年10月06日 11:00

|
根岸冬生さん☆ ご無沙汰しております^^ へ~!みょうがをご飯に乗っけるだけで、美味しいご飯に変身しちゃうんですねー! 早速やってみます~♪ あったかご飯にみょうがとおかか・・・それに醤油をたらしたら・・・ めちゃめちゃいい香りしそうです~!!! あー!お腹空いて来た!!!(笑) >茶碗に盛られた完成品のイメージがわいてきて困ります。 うんうん。困る!^^ |
Posted by まめっち
at 2008年10月06日 11:03

Posted by まめっち
at 2008年10月06日 11:07

|
TADARINさん☆ 鳥取でも言うんだ~! 私も思いますよー!同感!!! 物忘れもバカなのも「元々、そんなに変わるもんじゃないし」って(笑) 美味しいから、いいんだよ~^^って感じですが 子供の頃、パクパク食べる私を見て ばーちゃんが真顔で心配をしていました(爆) それが一番記憶に残っています^^; |
Posted by まめっち
at 2008年10月06日 11:10
