FX


輸入雑貨メキシコ屋さんの陶器のボウルと鏡を使って洗面台を手作りしました。
記事はこちら

English Version Versión Española Version Française 这边中文版 한국어

TOPへ田舎暮らしin秋田の春 > キバナイカリソウ
TOPへSITEMAP

2010年05月12日

キバナイカリソウ


(* ゚ω゚)ノn゙応援していただけると励みになります♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ 人気ブログランキングへ

⇒田舎暮らしの達人ブログはこちら
⇒田舎風景豊富なブログはこちら

昨日はちょっと深い山に入って、
ゼンマイを10キロ近く背負って降りて来たまめです。
10キロはちょっと大げさかもしれないけど(笑)

ゼンマイ採りに行くとキレイな花々を見ることが多いのですが
その中のひとつでキバナイカリソウです。

実はこの記事を作成するまで
調べた事が無かったので名前を初めて知った次第で。
山にオダマキが咲いてる~とかって思ってた私です^^;

キバナイカリソウ

こんな感じで、寄り添うように咲いています。

キバナイカリソウ

今、つぼみから開き始めのとこ。
春一番に山の中でこんなキレイな花が咲くなんて~^^

坂道登ってゼイゼイいって、急斜面でずり落ちそうになりながらも
この花が足元に咲いていると、踏まないように頑張る私でした。

(ゼンマイは急斜面が大好きなんです^^;)





下最新記事キョロキョロ
同じカテゴリー(田舎暮らしin秋田の春)の記事画像
こっちの水は甘いぞ♪
一人静(ヒトリシズカ)
さくら・サクラ・桜
春の訪れ
青紫の花の季節
田植え
樹齢200年の桜
キセキレイのひな
菜の花
白花ライラックの花
すずらんの花
お米の赤ちゃんスクスク
山の湧き水&雪解け水
野の花いっぱい3
ミズバショウが咲きました
子育ての春
野の花いっぱい2
桜の季節になりました
クリスマスローズの花
ミノムシのような花

キバナイカリソウへのコメント

■ さみぃさみぃ

沖縄とは違った草花を見れて 良かったです!

 

Posted by さみぃさみぃ at 2010年05月14日 16:07

■ まめっちまめっち

https://easylives.ti-da.net/ さみぃさん☆

この花、北日本の日本海側の山に咲くらしいです。
(ちと、微妙な情報ですが^^;)
不思議とぜんまいと生育環境が似ているみたいで
ぜんまいのあるところの近くにたくさんあります^^

色んな色があるみたいですが、我が家周辺はキバナばっかりです^^

Posted by まめっちまめっち at 2010年05月19日 16:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。