FX


輸入雑貨メキシコ屋さんの陶器のボウルと鏡を使って洗面台を手作りしました。
記事はこちら

English Version Versión Española Version Française 这边中文版 한국어

TOPへ保存食 > 大根のビール漬け(漬物)レシピ
TOPへSITEMAP

2009年12月04日

大根のビール漬け(漬物)レシピ


(* ゚ω゚)ノn゙応援していただけると励みになります♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ 人気ブログランキングへ

⇒田舎暮らしの達人ブログはこちら
⇒田舎風景豊富なブログはこちら

いやー。アラフォー真っ盛りのまめですが
とうとう漬物作りに手を出してしまいました!

今回漬けたのはサクサク美味しい大根のビール漬け。
パリパリした食感であっさりした味の漬物です。
(ビールで漬けますが、ビールの味や香りは残りません)

大根のビール漬け(漬物)レシピ

大根のビール漬けの作り方

・大根5キロ(漬物用の硬い大根より、サラダで食べられる大根がオススメ)
・塩1合
・酢1合
・ビール350ml一缶(発泡酒でもOKでーす)
・ザラメ800~1,000g(お好みで)
・鬼からし 大さじ1~3(お好みで)

大根は皮が付いたまま、きれいに洗って適当な大きさに切ります。
(写真のようにしたら、早めに漬かるよ)
大きなビニール袋に上記の材料を全て投入!

あとはたまにコロコロしながら涼しい場所で1週間~10日くらい。
水があがって大根の表面に少しシワが出たら食べごろです。
(※浅漬け感覚なので長期保存は出来ません)
この漬物、すっごく食べやすくて美味しいんですよー!
出来たらまた紹介しますネ^^





下最新記事キョロキョロ
同じカテゴリー(保存食)の記事画像
りんごジャム2種
栗の渋皮煮
キャラメルみるくジャム
大根のビール漬け 出来た^^
極上干し柿出来ました
梅シロップ完成
ミント酒
梅干日和
あんずジャム作りました
梅の本漬け
あんず酒作りました
ルバーブジャム作りました
2009年いちご仕事
2009年の梅仕事
ニラ醤油作りました^^v
ラ・フランスのジャム
みょうがの甘酢漬け作りました。
いちじく&黒糖ジャム作りました
バジルペースト作りました
青シソの実の収穫&しょうゆ漬け

Posted by まめっち at 13:36│Comments(8)保存食
大根のビール漬け(漬物)レシピへのコメント

■ おきゃんおきゃん

同じだ\(◎o◎)/!
私もこれ作ります(^_^)v
叔母に教えてもらったのよ

がんがん食べれる大根の漬物だよね

私は皮を剥きます

一昨年は半分ドラゴンフルーツ入れて 紅白の漬物にして
成人式のお祝いに出しました(^_^)v

Posted by おきゃんおきゃん at 2009年12月04日 21:47

■ まめっちまめっち

https://easylives.ti-da.net/ おきゃんさん☆

ぶっっっ!!!(笑)
ドラゴンフルーツで紅白の大根漬け作るなんてさすがー!!!
これは日本全国見てもおきゃんさんにしか作れねーべー!^^

それマネしていい???
多分みんなビックリすると思うので^^v
正月用に紅白で作ってみようかな?
今ドラゴンあるー???(このあとすぐにHPに飛びます!)

そうそう、がんがん食べられる漬物でーす!
皮が残ってると歯応えあって食べ応えも充分。それに手間いらず(笑)
しかも、かなり美味しい☆

Posted by まめっちまめっち at 2009年12月05日 16:07

■ らっく♪

http://31luck302.blog101.fc2.com/ 初めまして。

キュウリのビール漬けは知人に教えていただいて漬けてみたんです。
とっても美味しくて!病みつきに(笑)

まさか 大根のビール漬けまで あるなんて!
嬉しくてさっそく 真似させてもらいますね。
ワクワク(^◇^)
また 色んなビール漬けも紹介してくださいね。失礼しました。

Posted by らっく♪ at 2009年12月07日 14:22

■ まみまままみまま

5kgは多いかなと思ったけれど きっとポリポリいけるはず。
今度作ってみますね~。おきゃんさんの書いてある紅白は お正月によさそうですね。

Posted by まみまままみまま at 2009年12月10日 09:01

■ yucokiku

http://mycolorful.exblog.jp/ まめっちさん、こんばんは~^^
最近、読み逃げが続いていてごめんなさい!

それにしても、大根を漬けてしまわれるなんて~♪
私、個人的にお漬物を漬ける人ってすごいなって思ってるんです^^
私は食べられるお漬物は多分少ないんですが、しば漬けとかたくあん
とかはダイスキなので、きっとこの大根のお漬物も好きな味なん
だろうな~って思います^^
ビールで漬けるっていうところが、大人の味っぽいですよね!
でも、ビールの味は残らないなんて不思議★

なんでも出来るまめっちさん、ステキです!!
今日も応援してま~す!!

Posted by yucokiku at 2009年12月10日 20:51

■ まめっちまめっち

https://easylives.ti-da.net/ らっくさん☆

はじめまして!コメントありがとうございます^^
えー!きゅうりのビール漬けもあるんですかー!
夏になったらやってみようかな???

実は私、漬物は今回が初めてで、全然詳しくないんですー!
漬物文化たっぷりの田舎に住んでいるので、
もっと勉強しなくちゃーとは思っているのですが・・・

今度らっくさんの方にもお邪魔させて下さいねー^^

Posted by まめっちまめっち at 2009年12月11日 16:05

■ まめっちまめっち

https://easylives.ti-da.net/ まみままさん☆

確かに5キロは多いです!
食べごろを逃すと、とたんに食欲が落ちるので(私だけ?)
生っぽいうちにバリバリと食べたら、結構消費します!

5キロって大きな大根だと3本。小さなもので5本くらいだから・・・
一気に食べるには相当な量ですよね^^;

Posted by まめっちまめっち at 2009年12月11日 16:07

■ まめっちまめっち

https://easylives.ti-da.net/ yucoさん☆

いやいや、yucoさんのオシャレなお菓子とか
オシャレなちくちくモノには負けますわー^^

これ、すっごく簡単なので作ってみて!
漬物って難しそうって思ってたけど、本当に簡単!
大きな袋が無ければ、甕でもホーロー容器でもOKかと(笑)

ご無沙汰しちゃっててごめんなさいねー。
実は家族にインフルが出て、娘が保育園にいけずに自宅待機。
今週はバタバタしてましたー^^;
さっきちらりと覗いたらyucoさんのマクロビごはん、
美味しそうでしたー^^

Posted by まめっちまめっち at 2009年12月11日 16:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。