
輸入雑貨メキシコ屋さんの陶器のボウルと鏡を使って洗面台を手作りしました。
記事はこちら
TOPへ > SITEMAP
2012年07月20日
もちもち白パン
(* ゚ω゚)ノn゙応援していただけると励みになります♪


⇒田舎暮らしの達人ブログはこちら
⇒田舎風景豊富なブログはこちら
もちもち白パン作りました。
その名の通り、餅粉を練りこんだパンです^^

温度を低めにして、ゆーっくり焼いて
白いパンにしました。
このパンの水分には、牛乳を使用。
だから、白パンなのか牛乳パンなのか迷うけど(笑)
とにかくもちもち&しっとりしているパンで
娘は大のお気に入り。
400gの小麦粉を使い、次々に焼いては冷凍庫へ・・・
朝食になったり、おやつになったりの大活躍パンです。
この白パン、顔を書いたりしてデコしたらかわいいだろうなぁ
と思いつつ、まだしていません^^;
どうやら私には「盛る」とか「飾る」とかいう才能が無いらしい。
手作りのジャムを付けて食べたり
半分にしてハンバーガーみたいにしたり・・・
至って普通のしか思いつかない^^;
この間のお休みに、久しぶりに本屋さんでお菓子の本を物色して来たんだけど
デコロールとかデコ白玉とかの本があって、超・可愛かった!






はぁ。ホントにかわいいさー。
これ作ったら、絶対に娘が喜ぶはず^^
と、思いながらデコロールの本買ってしまいました・・・(笑)
私に、こんな細かい芸が出来るかは微妙なところ。
何でも上手に作ってしまうyucoさんの、こういう細かい手仕事、憧れます~。
yucoさん作品⇒http://mycolorful.exblog.jp/18593423/
いつか、私もブログ記事に載せられるようにガンバろーかなー(なぜか小声)笑
その名の通り、餅粉を練りこんだパンです^^

温度を低めにして、ゆーっくり焼いて
白いパンにしました。
このパンの水分には、牛乳を使用。
だから、白パンなのか牛乳パンなのか迷うけど(笑)
とにかくもちもち&しっとりしているパンで
娘は大のお気に入り。
400gの小麦粉を使い、次々に焼いては冷凍庫へ・・・
朝食になったり、おやつになったりの大活躍パンです。
この白パン、顔を書いたりしてデコしたらかわいいだろうなぁ
と思いつつ、まだしていません^^;
どうやら私には「盛る」とか「飾る」とかいう才能が無いらしい。
手作りのジャムを付けて食べたり
半分にしてハンバーガーみたいにしたり・・・
至って普通のしか思いつかない^^;
この間のお休みに、久しぶりに本屋さんでお菓子の本を物色して来たんだけど
デコロールとかデコ白玉とかの本があって、超・可愛かった!
はぁ。ホントにかわいいさー。
これ作ったら、絶対に娘が喜ぶはず^^
と、思いながらデコロールの本買ってしまいました・・・(笑)
私に、こんな細かい芸が出来るかは微妙なところ。
何でも上手に作ってしまうyucoさんの、こういう細かい手仕事、憧れます~。
yucoさん作品⇒http://mycolorful.exblog.jp/18593423/
いつか、私もブログ記事に載せられるようにガンバろーかなー(なぜか小声)笑
Posted by まめっち at 14:00│Comments(2)
│田舎パン作り
もちもち白パンへのコメント
|
こういうのも お店で出せばいいのに〜(*´∇`*) 無茶苦茶美味しそうやん♪ 紅いものあんパンも でも夜行って 焼き鳥食べながら しま〜飲みながらもいいなあ〜(*´∇`*) 〆はうどんで\(^_^)(^_^)/ 次回は古宇利に泊まりで行かないとねヾ(@゜▽゜@)ノ 頑張ってください☆ |
Posted by TADARIN at 2012年07月22日 13:07
Posted by まめっち at 2012年07月23日 22:11