輸入雑貨メキシコ屋さんの陶器のボウルと鏡を使って洗面台を手作りしました。
記事はこちら
TOPへ > SITEMAP
2010年08月06日
秋田二紀展
(* ゚ω゚)ノn゙応援していただけると励みになります♪
⇒田舎暮らしの達人ブログはこちら
⇒田舎風景豊富なブログはこちら
7月の末の話なのですが、秋田県立美術館で開かれた秋田二紀展を見に行ってきました。
久しぶりの秋田駅前~!
ハスの花が美しかったです^^
実はこの秋田二紀展は、恩師からご招待を受けたもので
先生の油絵を初めて拝見させて頂きましたが・・・驚きの大作で!
久しくお会いできていないにも関わらず
先生が元気で活躍されている姿が目に浮かぶ、力強さを感じました。
絵の一部には厚みがある塗り方をしてあって・・・
油絵の知識が無い私達はこれを「アクリルリシン吹きつけ」と命名(笑)
※アクリルリシン吹きつけ=住宅の外壁塗装。
先生の絵の名前は「鹿島流し」
鹿島流しってナンダ???と思い調べてみると
北関東から東北地方にかけて行われる神送りの一種で
疫病や災難が村に起こると人形をつくり、
それに悪神を封じ込めて舟に乗せ、海や川に流すものだそうで
秋田県内では旧大曲市で行われているようです。
意味も分からずに拝見して参りましたが
大きな絵を見ながら、先生のおおらかさと力強さ
それから豪快な笑い方を思い出した私。
それと一緒に、青春時代も思い出しました。
一緒に見に行った級友たちとも楽しい時間を過ごして来て
「青春ってあったけなー」と再確認した私。
R40ですけど、まだまだ皆と楽しみたい!!!
先生にも会いたかったなー。今回は会えずに残念でしたが・・・
この度は素敵なご招待、ありがとうございました☆
久しぶりの秋田駅前~!
ハスの花が美しかったです^^
実はこの秋田二紀展は、恩師からご招待を受けたもので
先生の油絵を初めて拝見させて頂きましたが・・・驚きの大作で!
久しくお会いできていないにも関わらず
先生が元気で活躍されている姿が目に浮かぶ、力強さを感じました。
絵の一部には厚みがある塗り方をしてあって・・・
油絵の知識が無い私達はこれを「アクリルリシン吹きつけ」と命名(笑)
※アクリルリシン吹きつけ=住宅の外壁塗装。
先生の絵の名前は「鹿島流し」
鹿島流しってナンダ???と思い調べてみると
北関東から東北地方にかけて行われる神送りの一種で
疫病や災難が村に起こると人形をつくり、
それに悪神を封じ込めて舟に乗せ、海や川に流すものだそうで
秋田県内では旧大曲市で行われているようです。
意味も分からずに拝見して参りましたが
大きな絵を見ながら、先生のおおらかさと力強さ
それから豪快な笑い方を思い出した私。
それと一緒に、青春時代も思い出しました。
一緒に見に行った級友たちとも楽しい時間を過ごして来て
「青春ってあったけなー」と再確認した私。
R40ですけど、まだまだ皆と楽しみたい!!!
先生にも会いたかったなー。今回は会えずに残念でしたが・・・
この度は素敵なご招待、ありがとうございました☆
Posted by まめっち at 11:12│Comments(0)
│管理人の私事