FX


輸入雑貨メキシコ屋さんの陶器のボウルと鏡を使って洗面台を手作りしました。
記事はこちら

English Version Versión Española Version Française 这边中文版 한국어

TOPへ管理人の私事 > ひな祭り
TOPへSITEMAP

2010年03月03日

ひな祭り


(* ゚ω゚)ノn゙応援していただけると励みになります♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ 人気ブログランキングへ

⇒田舎暮らしの達人ブログはこちら
⇒田舎風景豊富なブログはこちら

やってきました今年のひな祭り。

ひな祭り

今年のひな祭りは、茶道を始めた娘の為に上等なお菓子をお取り寄せ☆
完全に親の趣味で申し訳ないような気もするのですが・・・^^;

ひな祭りひな祭り

左からお雛様とお内裏様、春の干菓子の詰め合わせと
落雁で出来た菱餅。右側の写真は抹茶にピッタリで
ほんわかとした甘さが上品な花うさぎというお茶菓子。

↓↓↓お雛様セットはこんな感じで、春の干菓子がぎっしり^^

先日のお稽古の際に先生と一緒にもう一つ準備した
このお雛様のお菓子をお抹茶とともに頂きました。
写真にあるワラビやつくしの茶色の部分はシナモンで、すっごく風味豊か。

ひな祭り

とっても美味しかったです^^
さっすが金沢の老舗、諸江屋さんです♪

今日ははまぐりのお吸い物とちらし寿司を作ってお祝いする予定です。
今までは月遅れで4月にお祝いしていたのですが
保育園も本日「おひなさま会」だし、世の中の流れに沿ってみることにしました。

おひなさまに娘の健康を祈りつつ、家族みんなでお祝いしたいと思います。





下最新記事キョロキョロ
同じカテゴリー(管理人の私事)の記事画像
家族が「また」増えました。
家族が増えました。
秋田二紀展
ランタナ
与論島の超特大大大バナナ!!!
シャコバサボテン
地震で通行止めの国道342号線が開通
ロリポップ祭り!
ウェルネス☆るねっさんす
ヨロンのきびざら
雅姫さん
与論島からサンタ便
メキシコからサンタ便
あけましておめでとうございます
めぐみさん、ありがとう^^
特急つばさ
yucoさんの手作りお菓子☆
カルピス星人
与論島南国便が届きました^^
沖縄南国便が届きました^^

Posted by まめっち at 11:27│Comments(2)管理人の私事
ひな祭りへのコメント

■ yucokiku

http://mycolorful.exblog.jp/ まめっちさん、こんにちは^^
今日はひな祭りですね~★
素敵なお雛様とお内裏様!そして、お嬢様、茶道を習われて
るんですね~♪
とっても素敵!すごいな~って思います^^
日本人女性らしくて、いいなぁ☆☆

お菓子も本当にすごいキレイですねー!!
食べるのもったいないくらい(笑)
素敵なひな祭りですね。。。
いつもは4月にお祝いだったんですか?^^
今日のお寿司とかも、まめっちさんおいしそうに作られる
んだろうな~♪

Posted by yucokiku at 2010年03月03日 13:06

■ まめっちまめっち

https://easylives.ti-da.net/ yucoさん☆

こんにちは~^^ 今さっきyucoさんのブログにお邪魔して来たところ^^
可愛い手作り、いっぱいじゃないですかー!!!
小菊ちゃんのリードとか!あれって作れるんですねー。ビックリでした^^

このお雛様は亡くなった東京の祖父母が買ってくれたもので
東京の住宅事情のせいか?お雛様とお内裏様しかいないんです。
お友達は七段飾りとか持っていて、そりゃー羨ましかったのですが
飾る立場になった今では「これで良かった~!」って本気で思ってます(笑)

あ。娘の茶道ですが、あまりに落ち着きがないので強制的に習わせました^^;
娘は元々抹茶が大好きで、お稽古を「お菓子を食べて抹茶が飲める日」
と思っている様ですが・・・(笑)

お菓子、ほんとに素敵ですよねー^^
今日まで食べるのをガマンさせていたのですが、今日解禁♪
きっと保育園から戻ったら、自分でお抹茶点ててお菓子を食べると思います^^

そうそう、いつもは4月の3日。
だからお雛様も4月3日まで飾るんですよ~。長いでしょ???^^

Posted by まめっちまめっち at 2010年03月03日 14:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。