FX


輸入雑貨メキシコ屋さんの陶器のボウルと鏡を使って洗面台を手作りしました。
記事はこちら

English Version Versión Española Version Française 这边中文版 한국어

TOPへ管理人の私事 > 与論島南国便が届きました^^
TOPへSITEMAP

2009年09月10日

与論島南国便が届きました^^


(* ゚ω゚)ノn゙応援していただけると励みになります♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ 人気ブログランキングへ

⇒田舎暮らしの達人ブログはこちら
⇒田舎風景豊富なブログはこちら

ブログで交友させて頂いている与論島在住のおきゃんさんから
与論島の南の幸が届きました~!

与論島南国便が届きました^^

ピンクグアバとイエローストロベリーグアバ。
それにおきゃんさんが育てたドラゴンフルーツと
そのドラゴンフルーツをたっぷり練りこんだ、おきゃんさんお手製のドラゴン餅!

生のグアバが秋田で食べられるなんて、そうそう無いので
すっごい嬉しかったです^^
グアバのこの香り!この香りをかいだだけで、心は南国よー(笑)

おきゃんさんが育てているドラゴンフルーツはめちゃめちゃ美味しいのですが
そのドラゴンフルーツを使って作った餅が、またまた美味しかったです。
甘さもちょうど良く、ちょっと焼いてから食べたらとろけそうな食感!
これ、我が家で大好評でしたー!

材料はおきゃんさんのブログでご確認下さい
http://doragonnya.ti-da.net/e2473653.html

おきゃんさんって暑いところで農家をしている方なので
南の国での半自給自足のお手本になります。

んで、こっちから(http://doragonya.com/
ドラゴンフルーツの予約が出来るので、ぜひにです^^
ただ今ちょうどドラゴンフルーツの赤が熟れてきた様子で
私も先ほど注文しました^^v
おきゃんさんちのドラゴンフルーツは美味しいですからねー☆

おきゃんさん、いつもありがとーねー^^
すっかり秋の秋田に与論の夏の香り。
めちゃめちゃ贅沢な気分にさせて頂きました☆





下最新記事キョロキョロ
同じカテゴリー(管理人の私事)の記事画像
家族が「また」増えました。
家族が増えました。
秋田二紀展
ランタナ
与論島の超特大大大バナナ!!!
シャコバサボテン
地震で通行止めの国道342号線が開通
ロリポップ祭り!
ウェルネス☆るねっさんす
ヨロンのきびざら
雅姫さん
ひな祭り
与論島からサンタ便
メキシコからサンタ便
あけましておめでとうございます
めぐみさん、ありがとう^^
特急つばさ
yucoさんの手作りお菓子☆
カルピス星人
沖縄南国便が届きました^^

Posted by まめっち at 15:08│Comments(4)管理人の私事
与論島南国便が届きました^^へのコメント

■ おきゃん

ご紹介ありがとうございます<(_ _)>

喜んでいただけて私も・:*:・(*´ー`喜)。・:*:・ ウレシイですよー

グアバの香りいいよねー

まだまだ秋にならない与論島です(>_<)

Posted by おきゃん at 2009年09月12日 07:17

■ まめっちまめっち

おきゃんさん☆

こちらこそ、いつもありがとうございます^^
秋田では買えないものや、売っていても目ん玉飛び出るくらいの
値段のものまで送っていただいて・・・本当に本当にありがたいです!!!

おきゃんさんにはもれなく冬の秋田の味覚をお送りします(笑)
お楽しみにー!ですよー^^(収穫がまだ3ヶ月くらい先だ・・・^^;)

グアバの香りってなんであんなにドキドキするんでしょうねー。
思わずキッチンで立ち止まってしまったし、食べた後の皮がごみ箱の中で香ってる・・・(笑)
消臭にも一役かってましたわ^^

こっちは毎日長袖必要です~(泣)

Posted by まめっちまめっち at 2009年09月12日 21:40

■ さみぃさみぃ

バンシルーの匂いを嗅ぐと
少年時代がすぐに浮かびます。

どろんこになって遊び 小腹が空いたら
野生化したバンシルーや桑の実を食べてましたね~

Posted by さみぃさみぃ at 2009年09月19日 20:51

■ まめっちまめっち

https://easylives.ti-da.net/ さみぃさん☆

コメントの返事が一ヶ月遅れになってしまいまして、ごめんなさいっ!!!

バンシルーの香りが少年時代の思い出に繋がるんですねー^^
ほんと、いい香りですよね。
私はこの香りを嗅ぐと、南国リゾート思い出すんです^^

私も桑の実食べましたー!
手も口も真っ黒にして(爆)

Posted by まめっちまめっち at 2009年10月19日 13:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。