
輸入雑貨メキシコ屋さんの陶器のボウルと鏡を使って洗面台を手作りしました。
記事はこちら
TOPへ > SITEMAP
2009年03月21日
春鹿の超辛口
(* ゚ω゚)ノn゙応援していただけると励みになります♪


⇒田舎暮らしの達人ブログはこちら
⇒田舎風景豊富なブログはこちら
先日送っていただいた春鹿の限定超辛口!
ギリっと辛い、日本酒度+15!!!15って初めてかも☆

ホントに辛~い!でも、おちょこでチビチビ飲むにはピッタリの辛さ^^
香り高くて、ほんのりフルーティー♪
最初は辛さがびりっと感じるけど、飲むほどにクセになる・・・感じかな???(笑)
限定なので無くなると思うけど・・・
私が頂いたお酒に似ているものが楽天でも売られてました↓
春鹿 超辛口しぼりたて生原酒720ml 2009年1月搾り
最近日本酒を飲むことが多くなって、色んなところのお酒に興味が出ています。
今まで辛口で美味いな~と思っていたのは秋田の刈穂というお酒。

刈穂の大辛口でも日本酒度は+12でしたから、今回の春鹿はその上をいく辛さです。
+12でも結構辛いし、スッキリ飲める感じで、私は大好き^^
(今のところ、断然辛口派なんです^^v)
実は我が家の冷蔵庫には常に「冷酒」がkeepされている状態。現在は
若戎 純米吟醸酒義左衛門 720ml
春鹿 純米大吟醸 山田錦1.8L
と、上の春鹿超辛口が美味しく冷やされております^^
一番飲みやすくてオススメなのは我が家でも冷えてるコレ↓

一升瓶からおちょこに注ぐのは大変ですけど、これはどんどん飲めてしまいますわー^^
いい値段なので、グビグビ飲むにはもったいないですけどねー^^;
奈良にも美味しいお酒がたくさんありますねー。
すっかり春鹿ファンです♪
ギリっと辛い、日本酒度+15!!!15って初めてかも☆
ホントに辛~い!でも、おちょこでチビチビ飲むにはピッタリの辛さ^^
香り高くて、ほんのりフルーティー♪
最初は辛さがびりっと感じるけど、飲むほどにクセになる・・・感じかな???(笑)
限定なので無くなると思うけど・・・
私が頂いたお酒に似ているものが楽天でも売られてました↓
春鹿 超辛口しぼりたて生原酒720ml 2009年1月搾り
最近日本酒を飲むことが多くなって、色んなところのお酒に興味が出ています。
今まで辛口で美味いな~と思っていたのは秋田の刈穂というお酒。

刈穂の大辛口でも日本酒度は+12でしたから、今回の春鹿はその上をいく辛さです。
+12でも結構辛いし、スッキリ飲める感じで、私は大好き^^
(今のところ、断然辛口派なんです^^v)
実は我が家の冷蔵庫には常に「冷酒」がkeepされている状態。現在は
若戎 純米吟醸酒義左衛門 720ml
春鹿 純米大吟醸 山田錦1.8L
と、上の春鹿超辛口が美味しく冷やされております^^
一番飲みやすくてオススメなのは我が家でも冷えてるコレ↓

一升瓶からおちょこに注ぐのは大変ですけど、これはどんどん飲めてしまいますわー^^
いい値段なので、グビグビ飲むにはもったいないですけどねー^^;
奈良にも美味しいお酒がたくさんありますねー。
すっかり春鹿ファンです♪
Posted by まめっち at 10:58│Comments(4)
│管理人おすすめ情報♪
春鹿の超辛口へのコメント
Posted by さもはん at 2009年03月21日 20:28
Posted by まめっち
at 2009年03月23日 13:09

Posted by さみぃヴェローゾ
at 2009年03月26日 15:41

|
さみぃさん☆ そうですよねー泡盛がありますものねー^^ 日本酒は+-の表示があれば大体どんな感じか察しがつきます。 私が好む辛口は香りも飲み口もすっきりしていて かなり飲みやすいものが多いです。女性向けかな? でもずーっと日本酒派の人に言わせれば辛口だと物足りないようで 芳醇な香りと濃い目の味がする旨口がいいみたいですけど^^ アルテック(?)にあるといいですねー^^ |
Posted by まめっち
at 2009年03月26日 16:05
