
輸入雑貨メキシコ屋さんの陶器のボウルと鏡を使って洗面台を手作りしました。
記事はこちら
TOPへ > SITEMAP
2011年07月16日
古宇利島 ハートロック(ハート岩)
(* ゚ω゚)ノn゙応援していただけると励みになります♪


⇒田舎暮らしの達人ブログはこちら
⇒田舎風景豊富なブログはこちら
最近、古宇利島を訪れた方から
「すみませーん!ハート岩ってどこにありますか?」
と尋ねられることが多くなりました。
ハート岩ってなんだろう?と、不思議に思っていたら
誰かが小さな浜にある岩に「ハート岩」という名前を付けたらしく
その情報を得た、観光客の方々が探しているんですねぇ。
言われてみればハートの形に見えなくも無いかな?


最近では、このハート岩を探す男女が増えていますが
何かいいことあるのかな???
古宇利島は「恋島(くいしま)」という別名があるぐらいだから
きっと、恋のおまじない的なものがあるかもしれませんねぇ^^
このハート岩にたどり着くまでに、看板はありませんが
※曲がるところに看板が出来ました。

浜のすぐ上のところに「ハートロックテーヌ浜」というパーラーがあるので
目印にして行くと良いです。(有料駐車場アリ)
また浜に降りる道が、結構急で滑りやすいので、かかとの高いくつは危険です。
サンダル履きなら、ビーチサンダルより魚サンの方が滑らず安全です。
まー、二人
で手をつないで降りて行ったら問題無いかもね(笑)
ハート岩の場所は、古宇利一周線からウキが下がっている家の先を左折
(舗装道路、トケイ浜方面)
下り坂を下ってサンゴ道の2本目を左折すると、すぐにパーラーがあります。
パーラーまで行ったら、浜に降りずとも記事の写真2枚目の景色が広がっています。
参考にされて下さい。
「すみませーん!ハート岩ってどこにありますか?」
と尋ねられることが多くなりました。
ハート岩ってなんだろう?と、不思議に思っていたら
誰かが小さな浜にある岩に「ハート岩」という名前を付けたらしく
その情報を得た、観光客の方々が探しているんですねぇ。
言われてみればハートの形に見えなくも無いかな?
最近では、このハート岩を探す男女が増えていますが
何かいいことあるのかな???
古宇利島は「恋島(くいしま)」という別名があるぐらいだから
きっと、恋のおまじない的なものがあるかもしれませんねぇ^^
このハート岩にたどり着くまでに、
※曲がるところに看板が出来ました。


浜のすぐ上のところに「ハートロックテーヌ浜」というパーラーがあるので
目印にして行くと良いです。(有料駐車場アリ)
また浜に降りる道が、結構急で滑りやすいので、かかとの高いくつは危険です。
サンダル履きなら、ビーチサンダルより魚サンの方が滑らず安全です。
まー、二人

ハート岩の場所は、古宇利一周線からウキが下がっている家の先を左折
(舗装道路、トケイ浜方面)
下り坂を下ってサンゴ道の2本目を左折すると、すぐにパーラーがあります。
パーラーまで行ったら、浜に降りずとも記事の写真2枚目の景色が広がっています。
参考にされて下さい。
Posted by まめっち at 11:53│Comments(4)
│田舎暮らしin沖縄
古宇利島 ハートロック(ハート岩)へのコメント
Posted by 通りすがり at 2011年07月16日 20:28
Posted by まめっち
at 2011年07月17日 12:06

Posted by 青森県民人 at 2012年08月06日 20:54
Posted by まめっち
at 2012年08月23日 23:51
