輸入雑貨メキシコ屋さんの陶器のボウルと鏡を使って洗面台を手作りしました。
記事はこちら
TOPへ > SITEMAP
2009年03月07日
コンクリート住宅に住みます。
(* ゚ω゚)ノn゙応援していただけると励みになります♪
⇒田舎暮らしの達人ブログはこちら
⇒田舎風景豊富なブログはこちら
沖縄移住に向けて、予算的な事とかの詰めもいよいよ本格的になってきて
私の小さな脳ミソがフルに活動している今日この頃。
”沖縄に家を建てる”そう決めてから早数年。
土地との出会いからは早くも2年が経過しました。
一応私は建築士で、今まで木造の一般住宅を何件か手がけて
施主さんとのやり取りや現場の職人さんたちとのやり取りもしてきました。
それなりに住宅に対しての知識があると思っていたし
自分の家なんて、更に楽勝だと思っていたのですが
ここに来て、そんな考えは既に打ち砕かれています(泣)
まず私自身のコンクリート住宅に対する考え方の変化について。
ずっと家は木造でなければいけないと思っていました。
コンクリートの建物=ビルとか学校とかの大規模建築と思っていた私は
自分がコンクリートの家に住むという考えが全くありませんでした。
なのでこのブログでもずっと「木造。木造。木造の赤瓦やーに住むぞー!」
みたいな事を連呼していました。なので沖縄在住の見ず知らずの方から
「沖縄はこんな感じだからコンクリート住宅が建てられているんだよ」
と、このブログからメールで教えてくれた方もおりました。
他にも自身も設計者で、沖縄に移住してきたけど
沖縄では新築のほぼ100%がコンクリートの住宅なんですよ。
なんて教えてくれた方もいました。
当初コンクリート住宅という考えを全く持っていなかったので
教えてくださった方々には、「いや。木造はこんなにいいんですよ!」
と力説していた自分。今となっては正直、恥ずかしいです^^;
いざ建てるとなって2年かかって沖縄での家づくりの現実的なところが
理解出来てきました。で、結局コンクリート住宅に。という結論に。
沖縄の家づくりは、秋田では全く心配しなくていいようなところで
心配が必要だってことにもカルチャーショックを受けています。
梅雨時期の湿気がすごいんじゃ?
梅雨時期の土地の水はけは?
台風の時にもろ風を受けるので・・・とか
北風が強いところは作物が育たない(育ちにくい)とか・・・。
えぇ???なんで???そんな心配まで必要なんですね???
みたいな感じで。
正直、私ド素人でございます^^;
そんな訳でイチから出直して、いらんことに口を出さずに
素直に「沖縄仕様」に流されてみることにしました。
もちろん流されてみるって事は、信頼が出来るであろう業者さんに
出会えたからなんですけどネ^^
だから宣言します。私、コンクリートのおうちに住みま~す!!!
私の小さな脳ミソがフルに活動している今日この頃。
”沖縄に家を建てる”そう決めてから早数年。
土地との出会いからは早くも2年が経過しました。
一応私は建築士で、今まで木造の一般住宅を何件か手がけて
施主さんとのやり取りや現場の職人さんたちとのやり取りもしてきました。
それなりに住宅に対しての知識があると思っていたし
自分の家なんて、更に楽勝だと思っていたのですが
ここに来て、そんな考えは既に打ち砕かれています(泣)
まず私自身のコンクリート住宅に対する考え方の変化について。
ずっと家は木造でなければいけないと思っていました。
コンクリートの建物=ビルとか学校とかの大規模建築と思っていた私は
自分がコンクリートの家に住むという考えが全くありませんでした。
なのでこのブログでもずっと「木造。木造。木造の赤瓦やーに住むぞー!」
みたいな事を連呼していました。なので沖縄在住の見ず知らずの方から
「沖縄はこんな感じだからコンクリート住宅が建てられているんだよ」
と、このブログからメールで教えてくれた方もおりました。
他にも自身も設計者で、沖縄に移住してきたけど
沖縄では新築のほぼ100%がコンクリートの住宅なんですよ。
なんて教えてくれた方もいました。
当初コンクリート住宅という考えを全く持っていなかったので
教えてくださった方々には、「いや。木造はこんなにいいんですよ!」
と力説していた自分。今となっては正直、恥ずかしいです^^;
いざ建てるとなって2年かかって沖縄での家づくりの現実的なところが
理解出来てきました。で、結局コンクリート住宅に。という結論に。
沖縄の家づくりは、秋田では全く心配しなくていいようなところで
心配が必要だってことにもカルチャーショックを受けています。
梅雨時期の湿気がすごいんじゃ?
梅雨時期の土地の水はけは?
台風の時にもろ風を受けるので・・・とか
北風が強いところは作物が育たない(育ちにくい)とか・・・。
えぇ???なんで???そんな心配まで必要なんですね???
みたいな感じで。
正直、私ド素人でございます^^;
そんな訳でイチから出直して、いらんことに口を出さずに
素直に「沖縄仕様」に流されてみることにしました。
もちろん流されてみるって事は、信頼が出来るであろう業者さんに
出会えたからなんですけどネ^^
だから宣言します。私、コンクリートのおうちに住みま~す!!!
Posted by まめっち at 10:27│Comments(20)
│沖縄移住までの事
コンクリート住宅に住みます。へのコメント
Posted by pyo at 2009年03月07日 10:46
私もコンクリートの造形性に憧れを持ちつつも どこか否定する気持ちがありました。 「やっぱり住まいは木造でしょう」 なんて台詞が刷り込まれていますものねぇ。 まめっちさんの今後のブログが楽しみです。 |
Posted by awaji_aic at 2009年03月07日 11:02
Posted by さもはん at 2009年03月07日 19:53
想像出来ないでしょうね 同じ日本でも違うところが多くって・・・ 湿気は凄いです!乾燥していたものまでカビます 例えば 竹?のザル 箸 等水分を吸うものはほとんどです それに台風 冬には北風すごいです 与論島は木造(古い)が多いですが 沖縄はコンクリートが多いよねー でも 信頼できる業者さんに出会えたのなら よかったですね(^_-)-☆ |
Posted by おきゃん at 2009年03月07日 21:13
Posted by めぐみ@離島 at 2009年03月08日 07:56
Posted by TADARIN at 2009年03月09日 14:33
Posted by まめっち at 2009年03月10日 10:44
Posted by まめっち at 2009年03月10日 10:49
さもはんさん☆ 私が大好きな景色はやっぱり秋田の山並みであったり 素朴な木造家屋が並ぶ風景なのですが 私が他の土地に行って、それにこだわるのはおかしいと やっと気が付きました^^; 郷においては郷に従え。 改めてこの言葉の意味を知った感じがしてます。 最近春めいて来ましたね~! 雪予報もありますが、今年は春が早そうですね^^ |
Posted by まめっち at 2009年03月10日 10:52
Posted by まめっち at 2009年03月10日 10:57
Posted by まめっち at 2009年03月10日 11:03
Posted by まめっち at 2009年03月10日 11:13
Posted by pyo at 2009年03月10日 12:31
Posted by まめっち at 2009年03月10日 13:47
Posted by denen-kurashi at 2009年03月11日 22:14
Posted by まめっち at 2009年03月12日 14:39
こんにちは~。沖縄でも最近木造住宅が増えつつあります。 実際、北中城の「ぬちゆるやー」自宅兼研修施設を見学させてもらいましたが、自然と共存する住宅なっています。シロアリの問題も メンテナンス次第じゃないかと思います。(コンクリート住宅でさえシロアリ発生しますから) |
Posted by まみまま at 2009年04月04日 12:24
Posted by まめっち at 2009年04月08日 13:04
Posted by ウッディー at 2009年05月12日 19:44
Posted by まめっち at 2009年05月13日 14:09