新じゃがと新しいニンニクが手に入ったのでガーリックマッシュドポテトを作りました。
これは海外などでステーキの付け合せになっているポピュラーなマッシュドポテトで
トロント(カナダ)のステーキハウスでハマり、おかわりまでした一品(笑)
そこのステーキハウスのものに近い味が出せているかな?と思うレシピをご紹介します。
あちらのレシピ本を元にしていますが、なんせ1回に作る量が多いもので
1回で食べきれる量にアレンジして作りました。
☆材料☆
芋・500g
にんにく・1ホール
牛乳・40~60ml
(こってりしたのがお好みでしたら生クリームでもOKです)
無塩バター・40g
塩&白こしょう・適量
☆作り方☆
・芋は皮をむいてゆでやすい大きさに切りわけ、鍋に火をかけます。
・にんにくは房ごとに分け皮をむき、別の小さな鍋で熱湯で2分ゆでます。
・芋をゆでます。
・分量の1/2のバターを使い弱火でにんにくをこんがりと炒めます。
・芋がゆであがったらザルにあげ、水分を飛ばしておきます。
・焼いたにんにくをペーストにします(焼いた時に使用したバターも一緒に使います)
・続いて芋、残りのバター、にんにくペーストを、ペースト状にします。
・塩・こしょうで味を調えて出来上がり^^
にんにくの風味がほんのり残る、食欲をそそる一品になります。
不思議なことににんにく&バターがちょっとニガテな私もすんなり食べられます!
ぜひお試し下さいネ^^v